東京都・東向島のオルゴンリンパ整体サロン なりたいもん

営業開始 9:30~18:00(要予約)定休日(火・水)東京都墨田区東向島6-59-4090-3916-8471

ご予約

負けない身体づくりTIPS

2022.10.20

痩せちゃダメ!骨太が負けない身体に

「負けない身体づくり」100の方法<その56>骨を太らす!

【負けない身体づくり】とは、私たちの「なりたい姿を叶える身体」を妨げる病気、怪我、老化、ストレスなどに負けない身体と心をつくること。

子供のころから病気したことがない人、いつもどこも辛くない人、昔も今も不安を感じたことがない人・・・って、なかなかいません。

私は、何、ちょっぴり、元気じゃなかったり、辛いことがあったり、不安を感じたりして生きてきました。そんな私だから行っている「負けない身体づくり」100個の方法を伝えます。

太り過ぎない、痩せさせない

「老化は細胞の働きが低下しただけで、細胞が老化するのではない!」と41番目のTipsに書いて、その後は負けない身体づくりの中でも特に「老化」について書いてきました。つまり、アンチエイジングですね。

私は「老化」は、老化という症状だと考えているので、そうならないように、予防できると考えています。でも、時間(年齢)は止められないのですが。

今まで書いてきた「老化に負けない身体づくり」の方法には、運動、食事、姿勢などがありましたが、改めて押さえておきたいポイントがあります。

それは、

  • ダイヤ太り過ぎない
  • ダイヤ痩せない

です。全く逆のことのようですが、何をが重要です。つまり、

  • クラブ脂肪を増やさない。筋肉・内臓を太り過ぎない
  • クラブ骨を強くする。骨を痩せさせない

です。

太り過ぎない方法については、色々と書いてきました。「太り過ぎない=痩せる」ではありません。太り過ぎないというのは無駄な脂肪を燃焼させて、動ける元気な身体になる。病気・老化・ストれに吸負けない身体になるということです。

しかし、「痩せたい」と思って、過剰な食事制限や運動をしたせいで栄養不足になったり、元気が無くなったり、不健康になるという本末転倒な方もいます。

身体のゆがみ、血液・リンパなどの循環促進、有害物質排出などの施術を行うセラピストとしては、太り過ぎないと同時に骨太になることが「病気・老化・ストレスに負けない身体づくり」になると考えます。

そこで、56番目の方法は「骨を痩せさせない、骨太になる」です。

骨は痩せる?

骨が痩せる?って、思いつくのは「骨粗しょう症」です。

骨粗しょう症とは、骨の量(骨量)が減って骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。

骨は、壊れて再生するのを繰り返しています。骨の主成分は、リン酸カルシウムとたんぱく質で出来ていて、この成分が足りなかったり、再生を促す女性ホルモンが減ると骨密度が低下します。

骨密度が低下する主な原因は

  • スペードカルシウムの吸収低下
  • スペード女性ホルモンの分泌低下
  • スペード運動不足による骨への刺激低下
  • スペード日光浴不足によるビタミンD減少

です。

「骨粗しょう症」と聞くと「お年寄りの病気」というイメージがありますが、若い人でも骨粗しょう症にはなります。「若いから大丈夫」と思わず、骨太を目指しましょう。

骨を痩せさせない、骨太になる方法

骨は身体を支える重要な組織です。骨密度が低下すれば、身体を支える力も低下し、筋肉や血管、リンパ管、神経などすべてに影響が出ます。

そうならないために私が行っている「骨を瘦せさせない、骨太になる」方法は

  • かわいい背筋を伸ばした姿勢を保つ
  • かわいい寝るときは、仰向けで背骨を寝かせる
  • かわいい毎日、運動する→なりたいもんでも色々と紹介した続けられるものを
  • かわいいカルシウム、マグネシウムなどを含む食事
  • かわいい日光浴

骨は再生し続ける

当たり前のことですが、私たち生物は、生きている限り新陳代謝を行って身体をリフォーム(改修)しています。

リフォーム(改修)ですから、再生前の状態に戻る、すなわちコピーして元通りになるということではありません。

生活習慣、環境、食事など様々な要因によって身体は変化していきます。老化もその変化の一つです。

病気・老化・ストレスに負けない身体になる為には、若々しい状態に再生したいものです。

とはいえ、頑張りすぎて不健康になってはいけません。無理せず、続けることが大切です。

そのための施術という方法もあります。

「身体の声を聴くオルゴンリンパ整体」では、骨格や筋肉のバランスを整え、“指1本ずつ”の末梢(指先)の詰まりを取り除きます。体内の毒素や老廃物を排出(デトックス)し、滞っていた血液やリンパ液、ホルモン分泌が巡らせ、細胞の活性化を促します。

おすすめメニュー