東京都・東向島のオルゴンリンパ整体サロン なりたいもん

営業開始 9:30~18:00(要予約)定休日(火・水)東京都墨田区東向島6-59-4090-3916-8471

ご予約

負けない身体づくりTIPS

2020.10.29

朝から始める身体づくり

「負けない身体づくり」100の方法<その7>朝から始める! 整体師、チベット体操講師としての体験と発見を書きます

【負けない身体づくり】とは、私たちの「なりたい姿を叶える身体」を妨げる病気、怪我、老化、ストレスなどに負けない身体と心をつくること。

子供のころから病気したことがない人、いつもどこも辛くない人、昔も今も不安を感じたことがない人・・・って、なかなかいません。

私は、何か、ちょっぴり、元気じゃなかったり、辛いことがあったり、不安を感じたりして生きてきました。そんな私だから行っている「負けない身体づくり」100個の方法を伝えます。

じっくり土台作り

100の方法の7番目は、「負けない身体になる」ための土台作りです。それは、「朝の目覚め方」です。

朝はどんな目覚め方が良いと思いますか?「そんなの人それぞれよ!」って思われますか?

私は、朝の目覚めが良いと、「一日元気に過ごせそう」と思えます。この「目覚めの良さ」は子供のころには分からなかった喜びです。子供のころは夜更かしが楽しくて、朝は起きるのが辛かった。そういう方は多いのではないでしょうか。

もう、朝の目覚め方のヒントを伝えてしまいましたね。気づきましたか?

朝の良い目覚めを作る「眠り方」

朝の目覚めをよくするためには、前日の眠りの質を上げることが大切です。寝ることと起きることには、自律神経の働きが関係しているからです。

自律神経は起きている時は「ON」、寝ている時は「OFF」と切り替えられています。自律神経は生命維持に欠かせない機能で、血液などの循環やホルモン分泌、呼吸などの様々な調節を行っています。

この自律神経のバランスが崩れると、睡眠の質が低下して目覚めが悪くなることがあるそうです。体調を崩す原因にもなりますので、自律神経のバランスは大切です。

そこで、睡眠の質を上げるための準備として行っているのが

  1. 11時までに寝る(「負けない身体づくり」100の方法<その6>で書きました「体内時計」に従って)
  2. 寝る前の2時間前までに食事を済ませる
  3. お風呂に入って、湯冷めしないうちに寝る
  4. 寝室は暗く静かにする。スマホやテレビなどの光や音の刺激を受けないようにする

朝の良い目覚めを作る「起き方」

気持ちよく眠れると、気持ちよく目覚めます。目が覚めたら身体づくりのスタートです。朝の行動で、その日以降の身体が変わります。

  1. 起きたら朝日を浴びる
    朝日を浴びることで睡眠にかかわるホルモン「メラトニン」が下がって、すっきり目覚めることができます。また、心のバランスを整える「セラトニン」がでるので、その日を楽しくスタートできます。
  2. コップ1杯のお水を飲む
    寝ている間に約500mlの汗をかくので、脱水状態になっています。
  3. 朝食には生野菜や新鮮な果物を摂る
    朝は酵素が不足している時間帯。酵素はたんぱく質の一種で、消化や呼吸・代謝など私たちのあらゆる生命活動に関係しています。つまり酵素は、人間が生きていく上で欠かせない大切なもの。そして、一生の間につくられる酵素の量は、遺伝子に組み込まれいて、その量が決まっているらしい。だから、積極的に食物から酵素を補っていかないと、体内の酵素は減るばかりだそうです。
  4. 朝ストレッチ
    朝に軽い運動やストレッチをすると、寝ている間に硬くなった身体をほぐし、目覚めをスッキリさせる。また、血液循環がよくなり、疲労の回復を早めることができます。

身体づくりもモノづくりも「土台作り」が大切

家を建てる時には、壊れないように、長く使えるようにと、土台作りに一番時間をかけるそうです。

【負けない身体づくり】も家と同じ。身体は壊れたからと言って取り換えることは出来ませんし、大切にメンテナンスしていけばずっと使えます。

だから、100の方法でも、まずは土台作りを紹介しました。この後は、朝の行動で行ってることについて、詳しく紹介していきます。朝の目覚めから始める行動の一つひとつが自分の「なりたい姿」に近づく一歩です。

おすすめメニュー