2019.06.13教えて!こんなとき
転んでないのに歩けない!?という声に、墨田区オルゴンリンパ整体師&予防医療診断士としてアドバイス。
「急に膝や足が痛くなった。転んだり、捻挫はしていないし。どうしてかしら?」
身体の声を聴くオルゴンリンパ整体では、最初に
それから、足のチェック。
骨盤、股関節、膝、そして足首などの関節もチェックしました。気になる膝や足の指にゆがみはあまりないのですが、2つの痛みポイントがありました。
1つは筋肉の痛み
1つは神経の痛み
この2つ痛みポイントを施術すると、
と、痛いのに嬉しそうでした。
最後に、施術効果をキープしてもらうために、ゲルマニウム療法を行いました。
お帰りの際には、
「階段も楽に降りられるし、明日からまた歩けるわね。教えてもらったストレッチと、オルゴン・リングのメンテナンスも毎日やったらいいね」
と、笑顔で帰って頂けました。よかったです。
「痛み」といっても、1か所とは限りません。
身体の声を聴くことは、ご自身の身体を知ることにつながります。
自分の身体は自分が一番労わりたいですね。
《ご参考》オルゴンリンパ整体の説明動画です↓↓
施術後の楽な状態をキープしたり、急な不調のをケアするセルフメンテナンス道具が「オルゴン・リング」です。
お客様には、施術効果の維持の他に
など、色んな症状に使って頂いています。
使い方は、施術の時や「オンラインサロン」や「セルフメンテナンス講座」で伝えています。