東京都・東向島のオルゴンリンパ整体サロン なりたいもん

営業開始 9:30~18:00(要予約)定休日(火・水)東京都墨田区東向島6-59-4090-3916-8471

ご予約

負けない身体づくりTIPS

2019.05.23

ヘルペスに負けない身体になる-予防・予兆-

ヘルペスに負けたくない!薬に頼りたくない!という声に、整体師&予防医療診断士としてアドバイス。

ヘルペスが出ないようにするには?

以前のTips「ヘルペスがでないようにしたい」で、

ヘルペスが再発する原因を医師に聞いたり、ネットで調べた結果

  • ◆疲れやストレスによって身体の抵抗力が低下している
  • ◆風邪をひいたりして免疫力が低下している
  • ◆けがや湿疹、アトピー性皮膚炎などで皮膚のバリア機能が低下している

などでした。

つまり、免疫力が高ければ「負けない身体になる」ということですね。

ヘルペスに負けない身体になる

そのためには、免疫力の高める生活をすること。方法はいくつもありますが、整体師&予防医療診断士のなりたいもんがお奨めするのは

  1. 温活で体温36.5度以上へ
  2. ヘルペス再発を予防する食生活
  3. ヘルペス再発の予兆を知る

です。

その1)温活でヘルペスに負けるな!は、前回のTipsで書きました。

今回は、2)3)について書きます。

その2)食生活で予防する

予防医療診断士なりたいもんが薦める免疫力アップの食生活は、細胞を元気にする食生活です。

今回のお奨めは「粘膜細胞」を強化して免疫力アップ!粘膜は、ウィするなどの外敵から身体の内部を守る壁のようなもの。

ヘルペスが出やすいところの細胞の強化にもいいと思います。

  • りんごビタミンAやベータカロチン⇒緑黄色野菜、レバー、卵、チーズなど
  • ブタビタミンB群⇒豚肉、レバー、ウナギ、マグロ、カツオ、豆類など
  • 魚オメガ3脂肪酸⇒鯖、イワシ、サンマ、マグロ、サケなど。他にアマニ油やエゴマ油
  • ショートケーキ控えて頂きたいのが、アルギニン酸を含むチョコレートやナッツ類、大豆製品、エビ、牛肉、鶏肉、ゴマ、レーズンなど

 

*「ヘルペスに負けない身体になる」為の食材は、上記のようなものがありますが、自分の身体に合う食材を見つけたい方は「フードマッチング」という方法があります。

その3)身体の変化で予兆を知る

ヘルペスが発症する方は、1度だけでなく何度も発症するので、「ヘルペスになりそう」ってわかるそうです。

免疫力が下がると発症しやすいということなので、どうなったら免疫力が下がってきたのかが分かるといいですね。

人によって感じ方が違いますが、私の場合は

  • むかっ (怒り)疲労が溜まってきた、疲れが取れにくい時
  • むかっ (怒り)こりが酷くなってきたなと思った時
  • むかっ (怒り)寝不足ぎみ、もしくは眠くて仕方ない時
  • むかっ (怒り)緊張や不安などのストレスがある時
  • むかっ (怒り)風邪をひきそう、もしくはひいている時
  • むかっ (怒り)生理の時
  • むかっ (怒り)季節の変わり目、寒暖差がある時
  • むかっ (怒り)唇や目が乾燥している時
  • むかっ (怒り)耳鳴り、頭痛が頻繁な時
  • むかっ (怒り)体温が下がり気味の時
  • むかっ (怒り)チベット体操が出来なかった時
  • むかっ (怒り)食事を味わって食べられない時

などです。

ヘルペスが発症する前のことを思い出して下さい。何か予兆があったはずです。

ヘルペスが発症しないことが1番よいです。「予防」「予兆」でセルフメンテナンスしておきましょう。

ヘルペスだけでなく、ストレスや病気に負けない身体になりましょうぴかぴか (新しい)

(ご参考)ヘルペスとは

「ヘルペスウイルス」というウイルスが皮膚や粘膜に感染して、水ぶくれができる病気です。

このウイルスがやっかいなのは、ぶり返すこと。インフルエンザ・ウィルスは、治った後は発症しません。しかしこのウィルスは、普段は細胞の中に隠れていて、疲れたり、免疫力が低下すると、また発症するんです。

ヘルペスは、単純疱疹の「口唇ヘルペス」「性器ヘルペス」と「帯状疱疹」があります。帯状疱疹は、子供の頃にかかった水ぼうそうのウイルスです。このウィルスも、ずっと体内に隠れていて、免疫力が低下すると発症するようです。

おすすめメニュー