2018.12.13自分でできるセルフメンテナンス
毎日お疲れ様です。毎朝、疲れがとれてすっきり目覚めていますか?
朝から「疲れが抜けない」「腰が痛い」「首が痛い」といったお客鎖の声を聞きます。
そんな、疲労、コリ(肩・背中・腰)、冷え性などに悩まされている方にオススメの運動です。
本来、1日の疲れやゆがみは寝ることでリセットされます。
子供の寝相を思い出して下さい。ゴロゴロと転がっていませんか?
でもそんなお子さんは、疲れ知らずの元気君(ちゃん)です。
私たちも、子供の頃はそんな感じでしたよね。
もう子供の頃のように、ごろごろと寝返りして、1日の疲れやゆがみをリセットできなまえん。
それで私は、「寝る前」「起きた時」にこの運動でリセットしています。
それは「スワイショウ」です。
スワイショウは、気功や太極拳の準備運動として行われることが多い運動です。
脚を肩幅に開いて、腕を振り子のように前後もしくは左右に振るだけの簡単な運動です。
但し、膝を痛めないように、膝を内側に入れたり、つま先より出さないようにしてください。
1)肩幅に足を開いて立つ(つま先は広げない)
2)腰を落とし、膝を軽く曲げる
3)肩の力を抜いて、両手を前後にふる(肩より上には上げない、腰は前後しない)
1)肩幅に足を開いて立つ(つま先は広げない)
2)腰を落とし、膝を軽く曲げる
3)肩の力を抜いて、身体に腕がからみつくように左右にウエストをひねる
(首を後ろに回す、お尻はあまり動かさないように)
私が「スワイショウ」を知ったのは、太極拳を習った時です。
先生がやった時は簡単そうに見えたのですが、やってみると、下半身の筋肉が鍛えられるし、肩や腕、更に腰にも効く!って思いました。
そんなスワイショウの効果は
◇血行改善
◇肩こり、腰痛
◇大腰筋など姿勢をキープするインナーマッスル強化
◇消化不良・便秘解消
◇痩身(基礎代謝向上、内臓脂肪燃焼促進)
◇冷え症
◇気分転換(脳内の神経伝達物質で心の安定をもたらすセロトニン活性化)
毎日やっているのに効果が実感できなかったら、身体の状態(ゆがみなど)に合っていないか、正しく行われていない可能性があります。
もっと効果を高めて、負けない身体になりたい方は、ゆがみをチェックしたり、身体の声を聴いてみましょう。
骨格のゆがみが整うと、筋肉バランスも整って、硬くなったコリもほぐれ易くなります。